福井の起業家列伝

福井の起業家列伝

NPO法人アントレセンターの「起業家の息吹」例会のレポートなどをもとに作成しています。
起業家による起業家講座「起業家の息吹」が開催されました。
本日の講師ゲストは、特定非営利活動法人エル・コミュニティ 代表理事 竹部美樹氏です。

先日の福井新聞でも取り上げられましたが、
→記事内容はこちら

鯖江に全国から優秀な学生を集め、魅力を発信したり、ゼミを開校したりする「人材育成型地域活性化事業」的な活動をされている方です。

メディアで取り上げられている通り、竹部代表は、行動派でアグレッシブな女性。だけど、イケイケ・・ではなく、しっかりとした論理的思考の持ち主。負けず嫌い?なところなども見受けられ、そのパワーは、努力と行動に置き換えられ、着実に、地域を巻き込んで事業展開をしてらっしゃいまいた。

ロジカルな語り口、とても楽しそうで輝いていた竹部氏でした。今後の起業活動に大変参考になる勉強会でした。ありがとうございました。


法人データ
【法人名】   特定非営利活動法人エル・コミュニティ
【代表理事】 竹部 美樹 (たけべ みき)氏
【設立】    平成24年
          HP (http://www.l-community.com/)
          ブログ (http://ameblo.jp/kirakira5516/)

NPO法人アントレセンターの「起業家の息吹」例会のレポートなどをもとに作成しています。
起業家による起業家講座「起業家の息吹」が開催されました。
本日の講師ゲストは、株式会社 ファム・ベルシェ 代表取締役 谷崎 由美子氏です。

ファムベルシェは、女性向けフリーペーパーで、福井県内で、絶大な人気を誇り女性にはなくてはならない雑誌。

谷崎社長から、冒頭、「女性は共感の生き物」から始まり、ファムベルシェを立ち上げた、平成16年からの苦労と愛ある歩みのお話が始まりました。当時、29歳だった谷崎社長は、朝、昼、夜と働き続け、1日100円生活が、1年間も続いたとう・・・。そんな苦労を経験され、起業家としての成功したキーワードを教えてくれました。

①愛・・・幸せのサイクル。商品、スタッフ、家族、周りの人全てに愛を与えること。
②直観力・・・ピンとくる直感を大切にすること。
③行動力・・・うざうざ言わずに、本当にやりたかったら行動する!
④楽観的・・・「なんとかなる」が口癖。ホントになんとかなる!どうせやるなら楽しく!
⑤アンテナ・・・どこにどんな情報があるか分からない。常に盗聴する。

座右の銘「チャンスは挑む人のところにやってくる!」
愛読書 ドラえもん
美しくおちゃめ、キュートで愛らしい谷崎社長は、実は、男っぽいのだとか・・経営者、編集長、妻、嫁、と1人何役もこなしている谷崎社長は、女性から見ても、男性からも見ても魅力満載でした。お忙しい中、どうもありがとうございました。


企業データ
【企業名】   株式会社ファム・ベルシェ
【代表】    谷崎 由美子(編集長兼任) (たにさき ゆみこ)氏
【創業】    平成16年
【所在地】   福井県福井市高木中央2丁目3406 フリージア高木 1F
          Tel (0776)52-7600/FAX (0776)52-7610
          Email info@famverce.jp
          HP http://www.famverce.jp

NPO法人アントレセンターの「起業家の息吹」例会のレポートなどをもとに作成しています。
起業家による起業家講座「起業家の息吹」が開催されました。
本日の講師ゲストは、株式会社 DETAIL 代表取締役 長田 裕美 氏です。
長田ワールドを体感した息吹となりました。長田社長は、29歳という若さで独立。
福井市木田で≪Happy Beauty Lifewp≫をテーマに、「からだ」と、「こころ」が喜ぶ、食(つながるごはん)運動(きれいなからだ)外見(美しい色とかたち)この個性あふれる3つの「美」に着目し、トータルビューティーサロンを経営しておられ、「内面と外面からの美しさの創造」に取り組んでおられます

やはり、「美」に関してのこだわりと、お客様のお喜びだけではなく、スタッフへの愛の象徴を私は感じましたが、心の美しさが長田社長の美しさの秘訣だと思いました。長田社長の最大の魅力は、その飾らないお人柄と、周りの人を釘付けにしてしまう、魅力的なアップテンポの話し方、通常、進行役のコーディネーターの聴く側の能力も大事ですが、聴かれ応える立場をちゃんとご理解しておられるので、主役でありながらも、進行役を立てながら話を進めていかれるお姿は、おおらかで、誰をも包み込み愛情の持ち主と私は、確信!起業家チャートでは、信条・ルールをキーワード化し、起業コンセプトを6つ教えてくださいました。

①スピード
②素直さ
③勉強
④傾聴
⑤観察力
⑥プラス思考


なるほど!長田社長の起業のコツを学ばせていただきました。私が一番関心をもち、ぜひお聞きしたいと思っていたことは、「3つの異業種をどのようにまとめているのか!」ということ。

最後にパワーポイントで、紹介してくださりましたが、KJ法を用いて、工夫して取り組んでおられる様子が伺えました。発想の豊かさ、美にたいする追求、すべてにおいて、ディテールな女性でした。

企業データ
【企業名】   株式会社DETAIL
【代表】    長田 裕美 (おさだ ひろみ)氏
【創業】    平成17年
【所在地】   福井県福井市木田3丁目3113
          Tel (0776)33-5515/FAX (0776)33-0051
          Email hidup@detail.ne.jp

NPO法人アントレセンターの「起業家の息吹」例会のレポートなどをもとに作成しています。
起業家による起業家講座「起業家の息吹」が開催されました。
本日の講師ゲストは、福井大学 産学官連携本部 准教授 京都大学経営研究センター 特命講師 竹本 拓治氏です。

竹本氏の息吹は、とても面白く興味深い内容でした!実は、竹本氏、大学の先生という表の顔の裏には、莫大なバックボーンが・・・。
まず、幼少の頃からのお話から始まりましたが、竹本少年の世界観、信念をしっかり持ったお考えで育った環境は、祖父の影響力、尊敬の念から生まれたようです。それからの人生ストーリーは実に興味深い内容でした。現在、38歳とお若いですが、なんと!!学生(大学院)の頃には既に3つの会社を起こし、20以上のビジネスを展開してきた履歴の持ち主。塾、芸能プロダクション、人材派遣、ネットビジネスなどなど・・・・起業してきたことで、自身の運の左右、雇用でのご苦労など、人間の勉強をたくさんされたのだなと、まるで、芥川龍之介の杜子春のような体験のように私は感じました。
起業して良かったとことは、「小高い丘の頂上に立ったことで、街を見渡す視野を得ました。きっと、比鷹山の山頂、富士山の頂上から流れる雲を見渡す感覚とは異なりますが、山頂からは見えない、手軽な視野を得ることができます。」とのこと。


詩人

美しい表現をされるお方ですよね!
現在の専門分野は、起業教育、中小・ベンチャー企業行動、日系企業の東南アジア進出とのことですが、ビジネスアイデアもたくさんあって、色んな体験、経験をされているので、説得力があり、知識が豊富。何より、感銘を受けたのは、「失敗して人の心の傷が見えるようになった」という言葉。私は、竹本氏の内面を感じたように思いました。このような素晴らしい竹本氏は、アントレセンターの正会員です。専門的なことや雑学までなんでもご相談くださいきっと、皆様のお力になれると思います。
竹本氏の信条・ルール起業コンセプトは、

①未来への好奇心(秀)
②交友、志を同じくする者(良)
③客観的な判断力(不可)
④一歩上から見る包容力(可)
⑤前に踏み出す力(優)

以上の5つ。自己採点までしてくださいました。竹本先生、またいろいろと勉強させてください。どうもありがとうございました!!

講師データ
福井大学 産学官連携本部 准教授 京都大学経営研究センター 特命講師
竹本 拓治氏(たけもと たくじ)氏

NPO法人アントレセンターの「起業家の息吹」例会のレポートなどをもとに作成しています。
起業家による起業家講座「起業家の息吹」が開催されました。
本日の講師ゲストは、福井大麦倶楽部 重久 典嗣氏、重久 弘美氏です。
現在、福井大麦倶楽部は、安心安全の食の提供と、新たな福井の特産物の創造を目指しています。
あまり知られていませんが、実は、六条大麦は全国一の生産高(国内シェア30%)を、誇りながら、福井県内には加工設備がないため他県に送られ加工されているといいます。

六条大麦は福井県の特産物と言えるのも関わらず、その認知度は以外にも低く、せっかくの宝が埋もれたままの状態になっているのが現状。そこに、目をつけたのが重久代表です。今までの常識を覆す、製品の開発と製造、販売、及び、情報の発信拠点を創りたいという、熱い、熱い情熱で、ビジネスプランコンテストに出場しました。そして、結果、見事、グランプリ!翌年、平成22年1月に創業しました。
そもそも、重久氏がなぜ大麦に着目したのか?それは、腸の病気になり入院したことがきっかけでした。入院の間、腸に関する情報を集めているうちに大麦は腸を健康にキレイにしてくれるという、記事を見ての発想とのこと。「ピンチはチャンス」といいますが、入院というピンチを、まさに、前向きにチャンスとして行動に移した結果、ビジネスチャンスに繋がりました。重久代表の起業家チャートは、次の6つ。

①継続
②スピード
③タイミング
④お客様本位の求めるモノを作る
⑤決断力・判断力
⑥お金

座右の銘:時は金なり(典嗣氏)
幸せは自分の心が決める(弘美氏)
奥様の弘美氏も大病を患った過去から、ご夫婦揃って健康には気を付けています。


大麦で福井をはじめ、全国の人たちに健康を届けたいという想いが、とても伝わってくる息吹で、温かな夫婦愛を感じました。お忙しいところ、講師を務めてくださいまして、ありがとうございました。

企業データ
【企業名】   福井大麦倶楽部
【代表】    重久 弘美 (しげひさ ひろみ)氏
【創業】    平成22年
【所在地】   福井県福井市日之出2丁目9-24

NPO法人アントレセンターの「起業家の息吹」例会のレポートなどをもとに作成しています。
起業家による起業家講座「起業家の息吹」が開催されました。
本日の講師ゲストは、株式会社 MIKI 代表取締役 高橋 美紀 氏です。
今までの息吹は、会議形式で理事長 高原(コメンテーター)の問いかけで進行し、雑談交じりで会話をしているような感覚で、幼少の頃からのことを赤裸々に語っていただくという趣旨でしたが、今回、高橋社長のご要望でスクール形式。
90分間、自身の経営についてしっかりとお話をしてくださいました。

高橋社長のブレない考え方は、キーワードが8つありました。
タイトルは「身の丈経営」前半4つ、後半4つと区切り、とても分かりやすく「成功する経営」について教えて下さいました。

前半は、女性ならではの悩みを取り上げた内容で、女性としての弱点を生かす方法や、「これが出来れば、経営者になれる!!!」というあることを、1分間のゲームを通して教えてくださいました。
後半は、ランチェスター経営学を取り入れた高橋社長ならではの経営理論と、困ったときこそ大チャンス!困ったらそれを、ノウハウに変えることなどを具体的にお話をされました。

高橋社長のブレない信念の強さ、久しぶりに私は「かっこいい」と、惚れました!
目的意識が明確で、戦術だけではなく戦略がしっかりと掲げられているからブレないのだと、おっしゃる高橋社長!
かっこいい人だなと私が思った要素でした。
前の晩、吉田松陰の本を読んでいた私ですが、松陰の名言に、「夢なく者は理想なし、理想なき者は計画なし、計画なき者は実行なし、実行なき者は成功なし」とありますが、幕末を生きた教育者の心得とリンクする感覚になりました。

最後に、熱意チェックを1分間で、図れる取り組みをしましたが、なるほど!「経営は、頭でするのではなく心で感じてするもの」だと、高橋社長が成功している「身の丈経営」が理解できました。


そして、高橋社長の「美しさ」の秘訣は、ブレない信念にあるのだなと私なりに解釈しました。
遠いところ、お越しいただきましてありがとうございました。

企業データ
【企業名】   株式会社MIKI
【代表】    高橋 美紀 (たかはし みき)氏
【創業】    平成17年
【所在地】   福井県大野市鍬掛7-41-8 1F

NPO法人アントレセンターの「起業家の息吹」例会のレポートなどをもとに作成しています。
起業家による起業家講座「起業家の息吹」が開催されました。
本日の講師ゲストは、株式会社クラリス・株式会社 事業支援機関機構・雑貨屋JOLIJOLI(ジョリジョリ)代表取締役 南 伊津美氏です。
南社長は、社名クラリス(ルパン三世のクラリス姫)のように、キュートな笑顔がチャーミングな女性でした。
一見、か弱い女性ですので、このように大きな会社を経営しているなんて驚きですが、お話を聴いているうちに起業の成功のポイントが見えました。

幼少期は、ピアノを習うなどし感性を養い、学校のイベントでは、ピアノ奏者として注目を浴びていたようです。 静岡県にお嫁に行き12年間専業主婦でいた南社長は、福井に来てから、印刷会社、エステサロン、派遣会社で働き、その経験を生かして、平成18年に派遣会社でもあるクラリスを設立します。 女性起業家として、現在注目を浴び、話題沸騰中の南社長の成功の秘訣は、そのお人柄の良さ、人からかわいがられる性格と、コミュニケーション能力の高さ、何より、社員の皆様の幸福を心から願う優しさだと私は思いました。

起業家チャートでは、南社長の信条を伺いましたが、
①自分の信用
②情報収取
③周りへの配慮
④決断力(判断力)
⑤強い心(ハングリー精神)
以上の5つでした。


また、「社員採用の基準はなんですか?」の質問に対して、「人として正しいかどうか?」だとおっしゃていました。 仕事が出来る出来ないの基準ではなく、人として相手に対してどう配慮できるかというマナー(相手に対する思いやりを行動に移すこと)を、大事にされているのだなと感じました。 ですので、社員教育は、「人としての部分を育てる」ことだとおっしゃってました。 南社長、素敵な女性です。 当然、この急成長した6年間は辛いこともあったとは思いますが、 そんなご様子は見せず、クラリスのように明るく清らかなトークは、あっという間の2時間でした。
雑貨屋JOLIJOlIは、パリオシティの2階にあるそうですが、パワーストーンと香水を中心とした可愛らしいお店。 こちらでパワーストンを購入すると、南社長のようにビジネスで成功し、お金持ちになるのだろうと、早速、買いに行こうと私は思いました。
明るさと強さを兼ね備えた南社社長は、社員やお子様にしてみれば、本当に自慢なんだろうと感じました。
南社長、お忙しいところありがとうざいました。

企業データ
【企業名】   株式会社クラリス
【代表】    南 伊津美 (みなみ いずみ)氏
【創業】    平成18年
【所在地】   福井県福井市文京1丁目37番19号
          Tel(0776)37-3244/FAX(0776)37-3271

NPO法人アントレセンターの「起業家の息吹」例会のレポートなどをもとに作成しています。
3月の例会は、起業塾。題して、「起業家の息吹」が開催されました。

今月のゲスト講師は、株式会社インスフィアファーム代表取締役松井 伸吾氏。 福岡県生まれの九州男児!イケメンです。 松井社長は、中小企業診断士で、経営コンサルティングを業としておられてたとのことですが、現在、農業のお仕事を経営しているのに、どのような経緯で、農業に携わったのか想像もつかず???、起業塾の日を私は、楽しみしていました。
そんな、松井社長の口から飛び出すのは、ハチャメチャでやんちゃな一面。なんと!中学3年生の時には、既に自身の「社会的使命」を考えていたようです。


まだ見ぬ、次世代の為に働くという哲学的な青年期を過ごされました。 松井社長の大学生時代は、読書、バイト、麻雀の毎日。 大学3年生の時に起業していたとのことですが、「とりあえず、経営してみれば経営についてわかるだろう」という思いで起業されたようです。なんとも、アバウトで、バクチ的な発想ですね。
そんな松井社長の起業家チャート(信条・ルールをキーワード化)は、6つ。
リーダーシップ
論理力
決断力
美学
美意識
バクサイ
やはり・・・・! 最後にバクチが入っていました。 松井社長曰く、起業するということは、一種のバクチ。 このバクチを技術と捉え、才能さえ発揮する松井社長のお話はとてもロジカルですが、まるでアインシュタインの相対性理論を聴いているような気持ちになりました。私が特に印象に残ったのは2つで、まず1つは、参加者の質問で、「松井社長の考えるリーダーシップとはなんですか?」という問いに、「難しいなぁ~」と言いながらも、「組織の為に自分の生き方をも変えること。」と答えたこと。2つめは、「仕事を細分化しない。それぞれが仕事を楽しめるようにしたい」と、個人の経営力をも育て、それを仕事観にする松井社長でした。そのために、社員には、パチンコで?起業(バクチ)の技術を教えているようです(笑)。そして、常に、ベビーリーフの「美味しい」を追及するというお話では、真剣な眼差しで語っておられました。求めて止まぬ探究心!素晴らしいと思いました。奥様を大切に思い、スタッフ、宅急便の人に感謝の気持ちを述べる松井社長でした。とても勉強になり、とても楽しかったです。私、大笑いしました!
どうもありがとうございました。

企業データ
【企業名】   株式会社インスフィアファーム
【代表】    松井 伸吾 (まつい しんご)氏
【創業】    平成19年
【所在地】   福井県坂井市三国町北本町四丁目1番11号
          Tel(0776)82-6710/FAX(0776)82-6711

このコーナーは、NPO法人アントレセンターの「起業家の息吹」例会のレポートなどをもとに作成しています。
今日の講師は福井で有名なパン屋さん Boulangerie a volonte(ア・ヴォロンテ)を経営している、株式会社日商青柳の青柳暁(あおやぎ さとる) 氏にお越し頂きました。

青柳さんは、3歳まで東京で過ごし帰福、県内の進学高校を卒業し県外大学の経済学部へ進学、卒業後金沢市の医薬品会社へ就職し、営業に従事。持ち前の負けん気と人懐っこい性格で入社後間もなく営業の頭角を現わし、営業として一目置かれる存在になりながらも、あるとき風邪で休んだ体験から、会社の歯車としての自分に気づきます。 「自分の納得のいく人生を歩みたい」という想いから、24歳の時に一念発起。パン業界の世界に身を投じるべく、会社を退職し調理師専門学校へ通い、調理師免許取得後、地元で名の通ったパン屋さんに就職。

修行の世界に入る年齢としては遅まきながら、そのギャップを埋めるべく努力奮闘し、4年間の修業の後、29歳でア・ヴォロンテを起業、現在に至っています。

神奈川での学生時代、青柳青年は都会のパンの味に感動。帰福後に地元で食べたパンの味との差に愕然としました。あのころに食べたパンの美味しさが忘れられず、パン製造販売の道に進みました。 現在社員、パート含め19名の会社に発展しています。
このように青柳社長には、サラリーマン時代における「会社の歯車として一生終わりたくない」という想いに至る体験、そして青年時代に食べたパンのおいしさに感動を覚えた体験のほかに、この事業を起こすに至るもう一つの「原体験」があります。
それは、「事業は絶対につぶしてはならない」という、商売をされていた両親から青柳少年が身をもって知らされた教訓であったといいます。


創業以来、がむしゃらに突っ走ってきた青柳社長は、新店舗をサン二の宮通りに沿いに一昨年の7月に移転オープンし、今でも多くの人々においしいパンを提供し続けています。
パン屋さんなのに、「株式会社日商青柳」と商社のような名前の理由は?・・・次なるビジネス展開を狙っているからだそうです。
青柳社長の創業はパン屋で始まりましたが、それはビジネスとしてのパン屋に魅力があったからであり「つぶさないビジネス」として最も運営しやすいと考えたからでしょう。

その体験をもとに新たなビジネスを考えている青柳社長は常に新しいビジネス機会を模索する事業家だと感じました。


彼の起業家としての信条として、次のキーワードを頂きました。
青柳社長がこれまでの事業家体験から得た、成功する事業家として必要な能力や習慣は・・・

  • 【1】信じたことに対する努力を惜しまないこと ・・・・研究熱心で、勉強家であり、仕事に妥協を許さない、これまでの生き方そのものだと感じました。
  • 【2】努力の一方で遊び心を忘れないこと ・・・・経営者であると同時に職人としての一面も持っています。人を感動させるには、遊び心や心の余裕が必要であり、つい視野が狭くなってしまいがちになる自分を戒める言葉だということです。
  • 【3】熟考すること ・・・・失敗してもその原因をしっかりと突き止める。何故ミスをしたかを追求すればその失敗が生きる。 ビジネスも商品づくりも失敗というリスクが伴うだけに、その失敗を活かす才能、つまり熟考することが大事ということです。
  • 【4】行動すること ・・・・当然ながら、行動しなければ失敗もしないし、何も始まらないということです。
このように、「信じるものに努力を惜しまない一方で、遊び心をもって視野を広く保つ」また「熟考する一方で、行動を恐れない」このように二律背反しがちな「自分」に対して常にバランス感覚を保ちながら経営を進めていこうとする、青柳社長の「すがすがしい努力」が伺えて、参加者一同、その場でしか味わえない素晴らしい気づきを得ることができました。 パン屋としての具体的な成功要因もしっかりと、拝聴することができ、とても勉強になりました。 将来飲食店を経営したいと来られた若い女性の方もきっと参考になったことと思いますし、終了後も青柳社長へ参加者からの質問攻めにより、なかなかか散会しないことからも、よい「起業家」にお越しいただいてありがたいと思いました。 コーディネートいただいた、会員№6 鈴木和男氏(有限会社パイプ美人 代表取締役)に感謝します。

企業データ
【企業名】   a volonte ア・ヴォロンテ
【代表】    青柳 暁 (あおやぎ さとる)氏
【創業】    平成14年
【所在地】   福井県福井市経田2丁目406
         Tel(0776)23-2399/FAX(0776)27-1312

このコーナーは、NPO法人アントレセンターの「起業家の息吹」例会のレポートなどをもとに作成しています。
本日のゲスト講師は、株式会社MDS(エムディエス)代表 田辺 一雄氏。
田辺社長は、主に読めなくなったHDDや、SDカードなどからデータを取出しデータ復旧事業、iphoneの修理を行うDr.phonesや、マリンレジャー事業を行う「海屋」USTREAM配信事業を展開しています。
真っ黒に日焼けをされ、ツヤツヤのお顔は笑顔で満ち溢れていました! また七福神を思わすような福耳で、成功者と言われる特徴が外面的要素から伺えました。

私が、田辺社長のお話を伺って思ったことは、ビジネスは、常に自分が「いいかな~」と心で感じたことに目を向け決断するということ。
心で感じるポジティブなイメージを大切に、直感的な感覚で見極めておられるお方だと・・・ きっと、「直感センサー」が付いているのだと思う。

そして、感じたことはすぐに行動に移し実行する。 更に、何よりも一度決めたことは、決して「曲げない」とう信念の深さ。 間違っていたり、上手くいかないと感じれば修正しながらまた進んでいく。 結果、自分が感じたことは、諦めないですから成功するのでよね! とても自然体で、楽しいことを常に選び、同じことでも常に新しい発見ができる田辺社長は、 少年のような豊かな感受性をお持ちでした。


企業データ
【企業名】   株式会社エムディエス
【代表】    田辺 一雄(たなべ かずお)氏
【創業】    平成20年
【所在地】   福井県鯖江市本町1-3-26 鯖江米穀ビル3F
         Tel(0778)51-9800/FAX(0778)51-9802
このページのトップへ
前のページへ
HOMEへ戻る
※バナー広告の入稿ガイド及び規約はこちらからご覧ください。
入稿ガイド及び規約[pdf]
※バナー広告の申込依頼書はこちらからダウンロードしてください。
バナー広告申込み依頼書[pdf]